top of page

No.4 インタビュー

 

お名前:K.T.

 

大学/学部:Emerson College, Marketing Communications 
 

就職先:大手通信会社

1. 就職先に選んだ企業には何を通して採用されましたか? (BCF、人材斡旋会社、企業のウェブサイト、etc)

       

BCF  

 

2. 何社ほど応募しましたか?その中で実際に面接を受けた社数も合わせて教えて下さい。また、一社につき面接は何回ありましたか?

 

約6社応募

約5社面接

面接回数1〜4回/社

 

3. 企業を選ぶ際、何を重視しましたか?

 

ワークライフバランス、将来的な可能性のひろがり&勤務地

 

4. 就職活動や企業研究する際、どのように情報を収集していましたか?

 

会場配布のパンフレットや会社説明会

 

5. どのように自己分析されていましたか?

 

特に無し

 

6. 面接やスカイプ・電話面接では何に気を付けましたか?事前に何を準備しましたか?

 

自信を持つ事/正直にしゃべること。

面接官は自分以外の人間を数百人も見ているという事。

相手も結局は人間であることを忘れない事。

事前に準備したのは綺麗なスーツと磨きたての靴。

 

7. よく聞かれた質問や難しかった質問は何ですか?

       

よく聞かれた質問:「誰にも負けない自信がある点はなんですか?」

難しかった質問:「あなたは今五年後のあなたです。そしてあなたは五年前のあなた、つまり今のあなたにメッセージを送ろうとしています。どのようなメッセージを送りますか?」

 

8. 「最後に質問ありますか?」と聞かれた際、どのように答えていましたか?

 

今の仕事でよかったなと思える瞬間はどんな時ですか?

 

9. 1、2年生の頃に準備出来る事は何ですか?知っておいた方が良い情報はありますか?

 

ちゃんとした会社でインターン経験を積む事。

 

10.  今から5年、10年後(目標)、ビジョンを教えて下さい。

 

新事業開拓に手を染めている事でしょう。

 

11.  最後に、これから就職活動を始める後輩にアドバイスをお願いします!

 

「留学経験」は武器にはなりません。留学経験によって生まれる自分のいいところがたくさんあると思うので自信を持ってその「いいところ」を武器にしてください。加え、業種にもよりますが、BCFのような会場では就活マナーは二の次で、大事なのは考えをどれだけ深堀できるかだと思います。全てに「なぜだろう」としつこいぐらい疑問を持ってみるクセをつけるといいかもしれません。

 

© 2013 by Boston Career Network. All rights reserved

bottom of page